レファレンス・サービス(参考調査)とは、利用者が学習・調査・研究する上で必要な文献及び情報について図書館員が調査援助することです。
その内容には以下のようなものがあります。
資料の解説
■文献検索・入手法の指導及び援助
■文献の書誌的事項調査及び所在調査
■一般的な質問に対する調査・回答
■書誌・索引・抄録等二次資料の情報検索・利用案内
又、図書館には一次資料・二次資料といった資料があります。
一次資料とは、皆さんが探している資料そのもののことで、図書・雑誌・新聞・論文などのことです。
二次資料とは、上記のような一次資料を探すために使う資料のことで、「資料のための資料」と呼ばれることもあります。事典・年鑑・目録等が二次資料に当ります。
これらの一次資料・二次資料を使って、図書館をより有効に活用して下さい。
資料の種類
紙媒体 | 参考図書 | 目的のものを調べるために利用する図書で、レファレンス・ブックとも言います。参考図書には、辞書・事典・百科事典・年鑑・統計資料・白書などがあります。 |
図書 | 和書・洋書の種類があり、特定の分野についてまとまった深い知識を得ることができます。ただし、出版までに時間がかかることもあり、情報としては古くなりがちです。 | |
新聞 | 全国紙や地方紙はもちろん、外国紙や専門誌、スポーツ紙、機関紙などの種類があります。図書とは違い、常に新鮮な情報を得ることができます。 縮刷版・マイクロフィルム・CD-ROMなどの形もあります。 |
|
学術雑誌 | 定期的に発行される学問的な雑誌です。週刊・月刊・季刊・増刊・不特定など雑誌によって出版頻度は様々です。学術雑誌からは、特定分野の現状について詳しい情報を得ることができます。 | |
電子媒体 | インターネット | インターネットに繋ぐことにより、電子ジャーナルや医学中央雑誌などのサービスを利用することができます。論文を探す手段などに使うことができます。ただし、電子ジャーナルや検索サイトを利用する場合は、事前の契約が必要になります。(無償提供のサイトもあります。) |
視聴覚資料 | 様々な情報を映像や音声を用いて、VTRやCD-ROMなどの形式で保存し、資料化したものです。VHSやカセット・DVD・CD・LDなど様々な資料があります。 |
(参考文献)
福岡県立大学人間社会学部
『大学での学び方-スタディ・スキルズ 06-』
医中誌・PubMed・CINAHL・Cochrane等の基本的な検索方法をまとめています。
ご不明な点等ございましたら、図書館カウンターにてお尋ね下さい。
医中誌Web 検索ガイド
医中誌刊行会 公式YouTubeチャンネル
医中誌.pdf(1.8 MB)PubMed.pdf(1.4 MB)CINAHL.pdf(1.1 MB)Cochrane.pdf(2.2 MB)OPAC.pdf(366.2 KB)県立図書館.pdf(307.4 KB)